アクセス入門
預貯金管理ソフトを作ってみませんか。

■ 各抽出クエリの作成

満期直前の商品を表示

選択クエリウィザードを表示!
メインテーブルクエリを選択します。
一覧から・・・
ID、以外の項目を>移動します。

名前を「満期直前クエリ」と入力して完了です。

定期の抽出条件を設定します。

区分フィールドの抽出条件の欄に・・・定期
と入力してEnter !”定期”と表示されます。

満期直前の抽出条件を設定します。

「満期まで」抽出条件の欄に・・・Between 50 And 1
と入力します。

満期まで、50〜1日前を表示します。

同様の手順で「満期到達クエリ」を作成します。

「満期まで」抽出条件の欄に・・・<=0
と入力します。

満期日(0=満期日)以降が表示されます。

同様の手順で「名義一覧クエリ」を作成します。

名義フィールドの抽出条件の欄に・・・[名前?]
と入力します。

 

名義一覧クエリを実行すると図の画面が表示されます。

表示させたい名前(名義人テーブルと同じ)
を入力します。

 

■ 名義別合計表示フォーム作成

初めに、名義別合計を表示するクエリを作成します。

メインテーブルクエリを基に選択クエリを作成します。
一覧から、名義・区分・金額を移動します。

次へ・・・

集計するにチェックして”集計オプション”をクリック!

合計にチェックを入れて”OK”

後は、次へをクリックして・・・

名前を”名義別合計表示1クエリ”と入力して完了します。

”名義別合計表示1クエリ”をコピー(右クリック)します。

名前を”名義別合計表示2クエリ”と入力します。

名義別合計表示1クエリの抽出条件設定。
区分・抽出条件の欄に、「普通」「貯蓄」入力します。

名義別合計表示2クエリの抽出条件設定。
区分・抽出条件の欄に、「定期」「定額」入力します。

(皆さんの都合で変更してください)

此方を参考に、合計表示フォームを作成します。

図では、左に”普通と貯蓄”(据え置きの無い)商品
右に”定期と定額”(据え置き期間のある)商品の
一覧が表示されています。